尺八の高価買取で評判の買取業者ランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

竹奏堂の口コミや評判

公開日:2021/06/01   最終更新日:2021/06/16


竹奏堂
屋号名:和奏
住所:〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室1390-11
TEL:0120-962-566

家に尺八があるという家庭はあまり一般的ではないでしょう。しかし、尺八を所有しており使わない状態が続いている場合は、「尺八はあるけどどうしたらよいかわからない」と感じているかもしれません。そこで今回は、尺八をはじめとする道具や和楽器とその他の美術品などの買い取り査定を行っている「和奏グループ尺八専門店竹奏堂」を解説します。

メール・LINEによる無料査定に対応

「和奏グループ尺八専門店竹奏堂」は、尺八を中心とする演奏や祭礼・神楽などに使用される道具や和楽器、美術品なども買い取り査定を行っている尺八の専門店です。「尺八が家にあるけれどどうしたらよいかわからない」、「尺八は使わないけれど捨てるのはもったいない」などと考えている人は、一度竹奏堂に相談してみてはいかがでしょうか。

竹奏堂では顧客が気軽に売却を検討できるように、EメールやLINEによる無料査定を行っています。まずEメールによる無料査定に関して流れを説明しましょう。売却したい尺八などがある場合は、竹奏堂のホームページに記載されているフォームをコピーしてEメールを送信してください。

記載内容は「フリガナ」「お名前」「ご住所」「電話番号」「Eメールアドレス」「お問い合わせ内容」「画像」となっています。すぐに返信が来るはずなので、確認を忘れないでください。2日以上返信がない場合については、送信のトラブルの可能性があるため、ホームページ記載の電話番号まで連絡しましょう。

続いてLINEによる無料査定の流れです。竹奏堂の公式LINEがあるため、友達追加をしてください。ホームページに記載されたIDもしくはQRコードで追加できます。そして、査定希望の品物の写真を送信してください。

ここで、品物の写真に関して注意があります。適当に撮影するのではなく、ホームページに添付写真のアングルが載っているため、指定されたアングルから撮影した写真を送信してください。確認せずに送信すると査定をしてもらえなかったり、適切な査定価格が提示されなかったりする可能性があります。高価買取尺八銘柄や製管師についてもホームページに記載があるため、一度保管してある品物を確認してみるとよいでしょう。

選べる買取方法

竹奏堂の買い取り方法には2種類の方法があるため紹介しましょう。

まずひとつ目は「出張買取り」です。出張買取は「竹奏堂に電話・メールをする」「内容や概算買い取り額の確認」「自宅訪問・その場で現金買取」という流れになります。出張買取を検討している人は、まず竹奏堂に電話またはメールにて問い合わせてみてください。

続いて2つ目に「宅配買取り」に進みます。宅配買取りは「竹奏堂に電話・メールをする」「内容や概算買い取り額の確認」「品物を着払いにて竹奏堂へ発送」「査定金額の連絡・顧客の口座に振り込み」という流れになるようです。宅配買取りにおいては注意点があるので、あらかじめ確認しておいてください。

まず梱包方法には決まりがあり、最初に楽器のみを緩衝材で巻きます。楽器を段ボールに入れ、動かないように新聞紙などを隙間なく詰めてください。最後に身分証のコピーと買取り依頼書を同封して発送してください。

さらに宅配買取が初めての人は、竹奏堂へ品物を送ってから「本人限定現金書留」で買取金を受け取ることとなります。また買取金の受け取りの際には、玄関口で郵便局配達員に本人確認証を提示しなければなりません。

2回目以降は直接ではなく、本人口座への振り込みとなります。仮に取引が成立しなかった場合は、着払いで返送されることになっているため、同意のもとで宅配買取の依頼をしましょう。

尺八を中心にその他の物も買取可能

竹奏堂では尺八以外の品物についても買取を行っているため紹介します。買取り可能なものとしては、演奏・祭礼・神楽・雅楽・歌舞伎・能楽などに使用される道具、和楽器とその他の骨董・美術品などが挙げられるでしょう。骨董品や茶道具・香道具・掛け軸・鉄瓶などの査定や買取も問題ありません。もし、「これは買い取ってもらえるのだろうか」と疑問に思った人は、とりあえず電話などで竹奏堂へ問い合わせてみるとよいでしょう。

また竹奏堂のwasoグループには、専門店がほかに複数あります。「お琴買取和奏:綾音堂」、「三味線買取和奏:三絃堂」、「和太鼓買取和奏:太鼓堂」、「雅楽・能楽買取和奏:天笙堂」、「琵琶買取和奏堂」など、複数の専門店があるのです。自分が売却を検討している品物は、どこに買い取ってもらえるのか探してみてください。

 

今回は尺八を中心にさまざまな和楽器などの買い取りを行っている、尺八専門店「尺八買取和奏:竹奏堂」の詳細について紹介しました。長く使われなかった尺八をどうすべきか、迷っていた人もいたかもしれません。竹奏堂ではメールやLINEにて無料査定サービスを展開しており、宅配買取や出張買取など充実したサービスがありました。もう使わない尺八をはじめとした和楽器などがある人は、一度竹奏堂を利用してみてはいかがですか?

おすすめ関連記事

SEARCH

新着記事

投稿日 2021.05.15
尺八は伝統的な楽器で、価格も手頃なので趣味として始める人もいます。種類が少ないと思われがちですが、サイズが豊富でさまざまな音域を出せるようです。幅広い年代の人の趣味のひとつとして、浸透しつつ
続きを読む
投稿日 2021.06.1
竹奏堂 屋号名:和奏 住所:〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室1390-11 TEL:0120-962-566 家に尺八があるという家庭はあまり一般的ではないでしょう。しかし、尺八
続きを読む
投稿日 2021.06.1
尺八は吹くだけですぐに音を出せる楽器ではありません。吹き方にはコツがあり、音が出ても小さな音しか出せないと悩んでいる人、躓いている人も多いようです。その時は、吹き方のコツをつかみ唇の形を整え
続きを読む
投稿日 2021.06.1
尺八は若い世代が弾く楽器ではないと思われがちです。近年では後継者不足から、さまざまな取り組みが行われて、若い世代からも親しまれるようになりました。『始めてみたいけど難しそう』、『どうやって音
続きを読む
投稿日 2021.06.1
尺八は天然素材で作られている楽器です。竹を用いて作られているのですが、正しく保管しなければひび割れなどが起こることがあります。一度割れてしまうと、修理するのにとても費用がかかるので、注意しな
続きを読む
投稿日 2021.06.15
和楽器の代表といえる尺八は、さまざまな音色が出せる魅力的な楽器です。尺八の音色は、素材によっても異なってきます。しかし尺八の素材はなにか、知らない人も多いのではないでしょうか?ここでは、尺八
続きを読む
投稿日 2021.06.15
尺八を吹いてみたけれど、思うように音が出せない・・・そのような時は、尺八の音が出る仕組みや音の出し方を知ることで、音が出せるようになるかもしれません。とくに初心者は、尺八の音が鳴らないという
続きを読む
投稿日 2021.06.15
さまざまな音を出すことができる尺八は、和楽器の中でもとても人気があります。でも、尺八っていつごろからある楽器なのだろう?尺八を吹くにあたり歴史を知りたいな・・・そう感じている人もいるのではな
続きを読む
投稿日 2021.07.1
有限会社ヤマト 住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール桜ビルディング4F TEL:0120-201-188 年中無休 HP内に問合せフォームあり 不用品な
続きを読む
投稿日 2021.07.1
尺八の魅力はシンプルだけど奥が深いところにあるようで、極めてみたいという人も増えています。只尺八は吹けばすぐに音が鳴るものではなく、音を出すのに苦労する人が少なくありません。今回は尺八に焦点
続きを読む